妙覺寺で開催された裏千家による秋の「上京茶会」

京都では市民向けのお手軽なお茶会があります

毎年、春と秋に開催される「上京茶会」

「上京茶会」とういだけあって上京区役所主催のお茶会です。

京都で行われるお茶会といえば、二条城で行われる「市民煎茶の会」や「市民大茶会」が有名ですが、それ以外にも色々なお寺や神社で釜をかけられています。

誰でも気軽に参加できるという点では、市や区によるものが安心ですね。

秋の「上京茶会」は平成30(2018)年11月17日に妙覺寺で開催されました。

今年は暖冬ということもあり、紅葉には少し早いかな…という時期でしたが、緑から黄、赤へのグラデーションが綺麗でした。

室内は撮影不可ですが、お庭は撮影しても大丈夫ということでした。

お茶席は10:00~15:00(受付は14:30まで)でしたが、ちょっと遅めに行ったら結構空いていました。

春は大徳寺芳春院で開催されましたが、張り切って早めに行くとすごく混んでいました…

実は今回はじめて妙覺寺さんに伺いましたが、とても素敵なところでした。

最近の京都は、観光客の方が多すぎてどこに行っても人・人・人なんですが、こちらは静かで落ち着きます。

待合もとても広々としたお部屋で、そこから見える紅葉も素敵でした。

人形寺で有名な宝鏡寺さんの近くです。

今回、なぜかお正客さんの席に押し上げられていしまいました^_^;

初めてのことで緊張しましたが、素敵なお茶碗でお茶をいただけて貴重な体験ができました。

正客は黒楽、次客は萩、三客は赤絵でした。

お茶はお家元のお好みの、辻利さんの「長久の白」。

お菓子は、千本玉壽軒さんの銀杏(名前は忘れてしまいました…)のものでとても美味しかったです。

こちらの妙覺寺さんですが、拝観できるのでぜひ行ってみてください。

ライトアップもされるそうです。



堀川通を北に上がっていき茶道資料館と水火天満宮の間の通(上御霊前通)を東に入って少し行くと左手(北側)にあります。

市バスの「天神公園前」から徒歩5分、地下鉄「鞍馬口駅」から徒歩4分とあります。

ちなみに「鞍馬口駅」は鞍馬とはまったく別の場所です。

そこまで北ではありません。

テレビCMでも話題!ホテル料金比較のトリバゴ

「上京茶会」のチケットは、どこで買えるの?

「上京茶会」のチケットは、名前の通り上京区が主催なのでチケットの購入は上京区役所です。

チケット販売日に上京区役所の1階の窓口にて販売されます。

枚数制限も特にありませんし、上京区民かどうかのチェックもありません。

二条城で行われるお茶会のチケット購入場所は二条城ですが、「上京茶会」は区役所なので本当に地元民向けですね。

私が、月釜で行っているお茶席でも「上京茶会」が販売されていましたが、基本的には区役所での販売です。

 

妙覺寺(みょうかくじ)
京都市上京区上御霊前通小川東入下清蔵口町135
電話番号 075-441-2802
拝観料  500円
拝観時間 9:30~16:30(法要時休止)

関連記事一覧

about me

PAGE TOP