ずーっと気になっていた「王田珈琲専門店」
夷川通(家具屋さん通り)を歩いていると、気になるお店が色々とできています。
とっても素敵な看板がずーっと気になっていた珈琲専門店に入ってみました!
2010年2月7日にオープンした「王田珈琲専門店」
自家焙煎深煎りネルドリップによる一杯抽出珈琲と趣味のお酒類のお店だそうです。
お昼から一杯飲めるのも私的にはとってもうれしいです!
コーヒーのイメージが変わるかも…味わい深いコーヒー
カウンター7席とテーブルがひとつの完全禁煙のお店で、ちょっと入りにくいかなぁ…という気もします。
珈琲は、ブレンド、ブレンドデミタス、水出し珈琲
カフェオレ(温・冷)、アインシュベナー、アイリッシュ珈琲、アイリッシュカフェオレ
こちらの珈琲ですが、本当に「濃い!!」です。
普通よりも3倍の豆を使っているそうです。
といっても苦いわけではありません。
今まで頂いていた珈琲は何だったんだろう!?と思ってしまいます。
水出し珈琲は氷が入っているので、氷が溶けていくうちに味が変わっていきます。
けれど氷が溶けても全く薄くはなりません。
ブレンドももちろん「濃い!!」
水出し珈琲とは、また違った味わいで美味しいです。
ちびちび味わって飲みたい嗜好品ですね。
裏メニューなるものもあります!
飲み物だけではなくスイーツもあります。
濃厚チーズケーキ、レーズンバター、珈琲プリン、プレミアムアイス
単品だと高いので飲み物と一緒にですね!
珈琲のこの濃さを考えると絶対に味わってみたかったのですが、お腹がいっぱいでいただけませんでした。
「裏お品書き」というのもあります。
表の珈琲を試した後にどうぞとなっています。
産地別のストレート珈琲、アドリブ的即席ブレンド珈琲
お昼間からでもどうぞ!ということでお酒もあります。
珈琲の発送あるそうです。
お店の場所ですが、移転しました。
場所は、四条河原町の近くです。
王田珈琲専門店(おうだこーひーせんもんてん)
京都市下京区船頭町197 2F
電話番号 075-212-1377
mail ohtacoffee@gmail.com
営業時間 火・水・木・日12:00~23:00(L.O.)金・土・祝祭日の前日12:00~24:00(L.O.)
定休日 月曜日(祝祭日の場合営業、翌日振替休日なし)